FSW、R35 ワンメイクドライビングレッスン…講師は鈴木利男氏

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
富士スピードウェイ・GT-R(R35)ワンメイクドライビングレッスン
富士スピードウェイ・GT-R(R35)ワンメイクドライビングレッスン 全 3 枚 拡大写真

富士スピードウェイは、8回目となる日産『GT-R(R35)』のオーナーを対象にしたドライビングレッスンを3月5日に開催する。

講師には、R35の開発に携わってきた鈴木利男氏を迎え、R35ならではのドライビングテクニックなどの質問が気軽にできるほか、走る、曲がる、止まるといった基本動作を習得できる特設コースでの走行や、車両性能を存分に発揮できるレーシングコース(4563m)を使用しての計40分のタイム計測付きフリー走行を実施する。

また、サーキット走行初心者も安心して参加できるよう、レーシングコースの体験走行とジムカーナ走行プラン(同伴者の同乗可能)や、FISCOライセンスが即日取得できるライセンス取得パック(3万5000円)も用意する。

参加費用はレーシングコース体験走行・パイロンスラローム走行プランが1万円、レーシングコースフリー走行プランは参加経験やライセンスの有無により、2万円から3万円となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  5. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  6. トヨタ系販社11社での修理費過大請求、1年半で計1万6184件に[新聞ウォッチ]
  7. 伝説のYZRが蘇る、ヤマハ『XSR900 GP』最新カスタムプロジェクトを公開
  8. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  9. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  10. 『MINI クーパー 5ドア』新型…全長180mmプラス、価格は408万円から
ランキングをもっと見る