【WRC 第2戦】ヌービル「これらのトラブルは全てマシン開発の一部だ」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ティエリー・ヌービル
ティエリー・ヌービル 全 1 枚 拡大写真

ヒュンダイチームのドライバーであるティエリー・ヌービルは2月7日、同チームがシーズン緒戦の2戦で問題に遭遇したのは、新しい車である『i20』の開発の過程であると語っている。

ヌービルは、ラリースウェーデンの第2レグのオープニング・ステージで、右前方のサスペンションの破損の為にリタイアを余儀なくされた。さらにチームメイトのユホ・ハンニネンも、同じステージの第2パスで右前輪を失うという結果となった。

「昨年の終わりに、僕がヒュンダイに合流した時に選択したときから覚悟していたことだ。今年がハードで大きなチャレンジであることは知っていたが、これらのトラブルは全て開発の一部だ。僕達は全てのものから学んでいて、車とパーツを開発をまだまだ改善していくさ」とヌービルは語った。

彼のリタイアはオープニング・ステージのフィニッシュから5kmにある、スローな右コーナで起こった。

「僕達は小さな衝撃を感じ、僕はおそらくパンクしたのだと思ったが、サスペンションの小さな部分が壊れてしまった。残念だね。なぜなら僕達はとても上手くやっていたからね」とヌービルはリタイアについて説明した。

チームの指揮官であるマイケル・ナンダン氏は、ヌービルがラリー2の規定により明日のレースに復帰することを予想している。「我々はダメージを慎重に見ることを望んでいるが、私はそれを修理するのは決して大きな問題ではないと思っている」とナンダン氏は語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る