「大山登山マラソン」小田急ロマンスカーが臨時停車

鉄道 企業動向
特急ロマンスカーの7000形「LSE」。3月9日は「大山登山マラソン」の開催にあわせ、『はこね1・28・32号』の3本が伊勢原駅に臨時停車する。
特急ロマンスカーの7000形「LSE」。3月9日は「大山登山マラソン」の開催にあわせ、『はこね1・28・32号』の3本が伊勢原駅に臨時停車する。 全 2 枚 拡大写真

小田急電鉄は3月9日、神奈川県伊勢原市が主催する「第29回 大山登山マラソン」の開催にあわせ、会場最寄り駅となる伊勢原駅に特急ロマンスカーを臨時に停車させる。

臨時停車する特急ロマンスカーは、下りが『はこね1号』(新宿7時00分発~伊勢原7時49分発~箱根湯本8時27分着)の1本。上りは『はこね28号』(箱根湯本14時48分発~伊勢原15時30分発~新宿16時21分着)と『はこね32号』(箱根湯本15時48分発~伊勢原16時30分発~新宿17時21分着)の2本が停車する。

臨時停車に伴う運転時刻の変更はない。当日の車両は『はこね1・32号』が7000形「LSE」、『はこね28号』が30000形「EXE」になる予定。

「大山登山マラソン」は伊勢原駅前(北口)をスタート地点とし、大山阿夫利神社下社までの9kmで実施。標高差は650mで後半には1610段の石段があるなど「日本屈指の過酷なコース」(小田急電鉄)として知られる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る