商船三井、石炭輸送の最適船104型幅広石炭船の1番船が竣工

船舶 企業動向
商船三井、新船型104型幅広石炭船の1番船「AKATSUKI」が竣工
商船三井、新船型104型幅広石炭船の1番船「AKATSUKI」が竣工 全 1 枚 拡大写真

商船三井は、サノヤス造船と共同開発した104型幅広石炭船の1番船「AKATSUKI(暁)」が、サノヤス造船水島製造所で竣工したと発表した。

この船型は、主に国内電力会社向け石炭輸送の最適船型として設計されたもので、高い経済性を実現した最新鋭船として今後、順次竣工する予定。

104型幅広石炭船は、載貨重量10万4939トン。幅広浅喫水の船型を活かして喫水制限港での積高を確保するとともに、国内主要発電所やコールセンター(石炭貯蔵施設)に入港可能な最大級の石炭船として、積高最大化を実現している。

係船力を強化した係留装置を備えるなど、最新の安全仕様を採用しており、高効率主機関の採用など省エネ仕様により低燃費性能も実現した。燃料タンクの二重保護構造など各種環境対策仕様を採用している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  3. トヨタ『アクア』がプリウス顔に大変身! 一部改良モデルが発売、248万6000円から
  4. あのホンダ『エリシオン』が中国で生きていた! 新グリル採用の新型、約515万円から発売
  5. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る