【FOMM コンセプト One 発表】鶴巻社長「価格は100万円切りたい」…2015年からタイで発売

自動車 ニューモデル 新型車
FOMM コンセプト One
FOMM コンセプト One 全 8 枚 拡大写真
ベンチャー企業のFOMMは2月19日、大同工業、日本特殊陶業と共同開発した超小型電気自動車『FOMM コンセプト One』を都内で報道陣に公開した。FFインホイールモーター採用で、既存の原付ミニカーとほぼ同サイズながら大人4人乗車できるのが特徴。

FOMMの鶴巻日出夫社長は同日、会見し「日本で開発した技術をもとに、マーケティングによる地域最適化で、今までにない乗り物を提供して、世界に向けたビジネスを展開していく」と表明。

その上で「タイを中心とした東南アジアでの事業展開を目指す。このため3月24日から開催されるバンコクモーターショーに出展する。東南アジアで売るなら近くで造った方がよいと思っているので、タイの現地法人に製造販売を委託することにしている」と述べた。

今後のスケジュールに関しては「現在、最初の1台の開発が終わった。開発には多額の費用が掛かるので、4月から6月にかけて第三者割当増資を行い資金調達する。これが集まれば2015年の9月ライオフを目指して突き進んでいく。初年度の販売はタイ国内のみで5000台、同年10月から開始したい」と語った。

具体的な事業展開については「FOMMタイランドを設立して量産設計、生産管理、調達、品筆保証を行う。(大同のタイ子会社である)大同シチポールに部品を提供して完成車を組み立ててもらう。マーケティングおよび販売はタイの老舗商社、シチポール1919社に委託する」と説明した。

また販売価格は「バッテリーはリースにして、車両価格は何とか100万円を大きく下回りたいと考えている」と語った。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る