ルノー、新型1.6リットルツインターボ・ディーゼルを発表…25%の燃費向上

自動車 ビジネス 企業動向
1.6リッター新ツイターボ・ディーゼルエンジン dCi160
1.6リッター新ツイターボ・ディーゼルエンジン dCi160 全 1 枚 拡大写真

ルノーは2月20日、新型1.6リットルツインターボ・ディーゼルエンジン『dCi160』を発表した。2リットルエンジン比で25%の燃費低減を実現したという。

ルノーは、F1で成功したエンジン・メーカーとしての経験を同社の小型化戦略に投入。今回の新エンジン開発につなげた。

dCi160は、排気量1598cc、最高出力162ps、最大トルク38.7kgmの性能を発揮し、25%の燃費低減とCO2排出量削減を両立する。採用されたツインターボは2つのシーケンシャル・ターボコンプレッサーを備え、低速用のコンプレッサーにより最大トルクの90%を1500rpmで発生でき、低回転域での鋭い加速と軽快な反応を生み出している。高速用のコンプレッサーは低速用から滑らかに動作して高速域で1リットル当たり101psの高出力を発揮する。

そのほか新エンジンに採用された新技術には、冷却水を横方向にも流す冷却システム、U字型断面のピストン・リング、摩擦を低減したカム・フォロワーなどがある。また「ユーロ6b」の排ガス規制をクリアするNOxトラップと粒子フィルタも備えている。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る