「Sound of Honda/Ayrton Senna 1989」デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー優秀賞を獲得

自動車 ビジネス 企業動向
Sound of Honda/Ayrton Senna 1989
Sound of Honda/Ayrton Senna 1989 全 2 枚 拡大写真

デジタルメディア協会は、優秀なデジタルコンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー‘13/第19回AMDアワード」において、年間コンテンツ賞「優秀賞」の授賞作品9作品を決定した。

【画像全2枚】

優秀賞9作品の1つとして、ホンダおよび電通が制作した「Sound of Honda/Ayrton Senna 1989」が選ばれた。同コンテンツは、1989年のF1日本GP予選で、アイルトン・セナが『マクラーレン ホンダ MP4/5』で記録した鈴鹿サーキットの当時世界最速ラップを、ムービーや3DCGで体験できるというもの。走行再現ムービーでは、実際に鈴鹿サーキットにスピーカーとLEDライトを設置し、アルトン・セナの走行軌跡を音と光で表現している。

なお、3月18日に発表される「大賞/総務大臣賞」および「AMD 理事長賞」は、「優秀賞」の9作品の中から選考される。

■年間コンテンツ賞・優秀賞
・Windows8.1(マイクロソフト)
・艦隊これくしょん ~艦これ~(DMM.com/角川ゲームス)
・きゃりーぱみゅぱみゅ(アソビシステム)
・CocoPPa(ユナイテッド)
・孤独のグルメSeason3(テレビ東京、共同テレビジョン)
・Sound of Honda/Ayrton Senna 1989(本田技研工業、電通)
・「進撃の巨人」プロジェクト(講談社、アニメ「進撃の巨人」製作委員会)
・ニコニコ超会議(ニコニコ超会議実行委員会)
・信長の野望 創造(コーエーテクモゲームス)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る