三菱電機、スマホなどの金型の生産性を向上する形彫放電加工機を発売

自動車 ビジネス 企業動向
三菱電機、形彫放電加工機新シリーズ「EA-Sシリーズ」の第1弾「EA8S」を発売
三菱電機、形彫放電加工機新シリーズ「EA-Sシリーズ」の第1弾「EA8S」を発売 全 1 枚 拡大写真

三菱電機は、形彫放電加工機の新シリーズ「EA-Sシリーズ」の第1弾として、加工性能・操作性の向上により、スマートフォンなど、携帯端末金型の生産性向上に貢献する「EA8S」を3月10日から中国で発売する。

新製品は、世界市場向けベーシックモデルとして、中国の三菱電機大連機器で生産する。日本市場向けには名古屋製作所で生産して販売する予定。

上位機種搭載の「ADVANCE」制御装置の採用により、演算処理速度が向上し、同社ベーシックモデル「EA8M」と比較して加工性能を最大30%向上した。「ADVANCE」制御装置に標準搭載のタッチパネル、マウス、キーボードによるプログラミングの操作性向上を図った。

タッチパネルに対応したグラフィックユーザーインターフェースにより、直観的な操作を実現する。「自動昇降式加工槽」の採用により、限られたスペースへ設置が可能。

作業空間の凹凸の減少により、工作物や電極の取り付け作業や段取り作業の効率化を実現した。「自動潤滑装置」の採用により、グリスの給脂作業や一部メンテナンス作業が不要となる。自動化対応の強化により、生産性向上を実現したとしている。

新開発「自動電極交換装置LS-ATC」により、電極交換時間を従来比50%削減した。市場要望の高い搬送ロボットシステムとの接続性・配置レイアウトの柔軟性を強化した。ロボットシステムを挟んでEA8Sを、2台対称に配置する左右対称配置にも対応する。

価格は55万元(約950万円)。2014年度は150台の販売を計画している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る