【ジュネーブモーターショー14】ジャガー XFR-S にスポーツブレーク…アウディRS6とメルセデスE63AMG追撃

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー XFR-S スポーツブレーク(ジュネーブモーターショー14)
ジャガー XFR-S スポーツブレーク(ジュネーブモーターショー14) 全 15 枚 拡大写真

スイスで3月4日に開幕したジュネーブモーターショー14。英国の高級車メーカー、ジャガーカーズのブースで注目を集めたのは、『XFR-Sスポーツブレーク』だった。

画像:ジャガー XFR-S スポーツブレーク

日本では、ジャガーのミドルクラス車、『XF』はセダンのみを用意。しかし、欧州では、ワゴンの『XFスポーツブレーク』を設定している。このXFスポーツブレークの最強グレードとして、ジュネーブモーターショー14で初公開されたのが、XFR-Sスポーツブレーク。

心臓部には、セダンの『XFR-S』と同じエンジンが収まる。『XK』シリーズの頂点に立つ『XKR-S』譲りの直噴5.0リットルV型8気筒スーパーチャージャーは、最大出力550ps、最大トルク69.3kgmを発生。トランスミッションは、新型スポーツカーの『Fタイプ』と同じ8速「クイックシフト」。XFR-Sスポーツブレークは、0-100km/h加速4.8秒、最高速300km/h(リミッター作動)の優れたパフォーマンスを発揮する。

競合車となりそうなのが、アウディの新型『RS6アバント』。新開発の直噴4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボ「TFSI」エンジンを搭載。新エンジンは3993ccの排気量から、最大出力560ps/5700-6700rpm、最大トルク71.4kgm/1750-5500rpmを引き出す。0-100km/h加速3.9秒、最高速305km/hの実力。

また、メルセデスベンツの『E63 AMGステーションワゴン』とも競合。「S-モデル」の場合、排気量5461ccのV型8気筒ツインターボエンジンは、最大出力585ps/5500rpm、最大トルク81.6kgm/1750-5000rpmを獲得。0‐100km/h加速3.6秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを備えている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. V3エンジンを電子加給! ホンダ『V3R 900 E-コンプレッサー』をEICMAで初公開、量産に向け開発中
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る