鉄道・運輸機構、北陸新幹線談合事件で第三者委設置へ

鉄道 行政

北陸新幹線の消融雪設備工事の入札をめぐる談合事件で東京地検特捜部は3月4日、工事を発注した鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)の職員2人を起訴した。

「入札談合等関与行為の排除及び防止並びに職員による入札等の公正を害すべき行為の処罰に関する法律(官製談合防止法)」の違反容疑で職員1人が在宅起訴され、もう1人も略式起訴された。

鉄道・運輸機構は同日、「公正かつ厳正に職務を行うべき職員が起訴されることは、極めて遺憾」として謝罪。外部の有識者による第三者委員会を立ち上げて「今回の事案の背景等を分析し、再発防止策を検証していただき、当機構としてとりまとめる」としている。

この事件では、公正取引委員会(公取委)も「私的独占の禁止及び公正取引確保に関する法律(独占禁止法)」違反があったとして、関係8社を検事総長に告発している。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る