【WRC 第3戦】オジェ、ラリーメキシコのオープニング特別ステージで勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
セバスチャン・オジェ
セバスチャン・オジェ 全 2 枚 拡大写真

VWチームのドライバーであり、ディフェンディングチャンピオンのセバスチャン・オジェが3月6日夜、ラリーメキシコの1.01kmのオープニング特別ステージで最速タイムを叩き出した。

「本当にたくさんの観客達がいる所を運転して通り抜けるのは、素晴らしいフィーリングだったね。ここはいつも滑りやすく、注意を払わなければならない。でも今夜はいかなるリスクも無かった」とオジェは語った。

この日の注目すべき2番手のドライバーは、エストニア人のオット・タナックで、彼はWRC-2カテゴリーのフォード『フィエスタR5』で3番手となったアンドレアス・ミケルセンのVW『ポロR』よりも0.1秒速いタイムを記録した。彼の後方にはシトロエン『DS3』のクリス・ミークとポロRのヤリ‐マティ・ラトバラが続くこととなった。

ヒュンダイからデビューしたクリス・アトキンソンは、彼の『i20』がスタートからわずか100メートルでストップしてしまうという問題に見舞われた。「僕には何が起こったのかわからないよ。しかし僕達は車をリセットして、再びスタートすることができた」とこのオーストラリア人ドライバーは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. BMW『3シリーズ』が50周年! 日本だけの限定車発表に、SNSでは悲喜こもごも?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る