【ジュネーブモーターショー14】プジョーの新入門コンパクト、108 …大胆な「タトゥー コンセプト」登場

自動車 ニューモデル 新型車
プジョー 108 タトゥー コンセプト
プジョー 108 タトゥー コンセプト 全 6 枚 拡大写真

フランスの自動車大手、プジョーが3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14で初公開した新型車、『108』。会場では、早くも同車のカスタマイズ仕様が披露されている。

プジョー108は、欧州Aセグメントに属する先代プジョー『107』の後継車。プジョーブランドの新たな入門車の役割を担うのが、108となる。ジュネーブモーターショー14で同時デビューを果たした新型トヨタ『アイゴ』、新型シトロエン『C1』とは、基本メカニズムを共用する兄弟車。

ボディサイズは全長3470mm、全幅1620mmとコンパクト。このサイズのおかげで、最小回転半径は4.8mと、高い取り回し性を備える。車両重量は840kgと、軽量に仕上げられるのも、108の特徴。

プジョー108の表情には、最新プジョーのデザイン言語を導入。ボディはハッチバックと、キャンバストップを備えた『108TOP!』の2種類。それぞれに、3ドアと5ドアがある。搭載エンジンは4種類で、全て3気筒。中でも1.0リットル(最大出力68ps)の5速MT車は、アイドリングストップの効果もあり、CO2排出量88g/kmの優れた環境性能を実現する。

プジョー108には、顧客の個性を反映させる豊富なカスタマイズオプションが設定される。その一例が、ジュネーブモーターショー14の会場で披露された「タトゥー コンセプト」。タトゥー アーチストのXoilとのコラボレーションにより生まれた、特別な108だ。

外観は、108のボディをキャンバスに、ルーフのライオンなど、大胆なタトゥーを表現。ホイールのデザインもユニーク。インテリアは、シートをレザーとウール素材を使ったツートン仕上げとしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る