シュコダ、チェコ工場で謎の新型車を生産へ

自動車 ビジネス 企業動向
シュコダのエンブレム
シュコダのエンブレム 全 1 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダ。同社が、謎の新型車の生産を計画していることが判明した。

これは3月14日、ドイツで開催された「ドイツ-チェコ会議」において、フォルクスワーゲングループを率いるマルティン・ヴィンターコルン取締役会会長が明らかにしたもの。同会長は、「チェコのクヴァシニ工場において、新型車を生産する予定」と宣言している。

現時点では、この新型車の詳細に関する発表はない。ただし、シュコダは3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14において、『ビジョンC』を初公開。ビジョンCは、シュコダの次世代デザイン言語を表現したコンセプトカー。ここ数年、シュコダが取り組みを強化してきたダイナミックなデザインを反映させ、流行の4ドアクーペボディに仕上げた。

シュコダのビンフリート・ファーラントCEOは、「クヴァシニ工場で新型車の生産を行うという決定は、シュコダのチェコでの基盤を強化すること」とコメント。

また、フォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルン取締役会会長は、「シュコダとフォルクスワーゲンは23年間に渡って緊密な関係を築いてきた。シュコダは現在も将来も、フォルクスワーゲングループにとって重要なパートナー」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  4. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  5. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る