【ジュネーブモーターショー14】レンジローバー イヴォーク に頂点、オートバイオグラフィ・ダイナミック…285psターボ

自動車 ニューモデル 新型車
レンジローバー イヴォーク オートバイオグラフィ・ダイナミック(ジュネーブモーターショー14)
レンジローバー イヴォーク オートバイオグラフィ・ダイナミック(ジュネーブモーターショー14) 全 10 枚 拡大写真

3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14。英国の高級SUVメーカー、ランドローバーのブースでは、最強のレンジローバー『イヴォーク』がデビューを飾った。

その最強モデルとは、イヴォークの「オートバイオグラフィ・ダイナミック」。イヴォークに、「オートバイオグラフィ」の名を冠したモデルが設定されるのは、今回が初。最上級SUVの『レンジローバー』とは異なり、「ダイナミック」の名前が付けられた。

オートバイオグラフィ・ダイナミックは、イヴォークで最もパフォーマンスを重視したフラッグシップモデルに位置付け。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンには、専用チューニングが施された。その結果、最大出力は45ps高められ、285psを獲得。最大トルクも6.1kgm強化され、40.8kgmを引き出す。

オートバイオグラフィ・ダイナミックでは、専用エアロパーツやフロントグリルを採用。宝石をモチーフとしたヘッドライトやテールランプも専用だ。20インチのアルミホイールも、オートバイオグラフィ・ダイナミック専用。シートはスポーツまたはプレミアムタイプから選択できる。

ZF製の9速ATも、レスポンスの向上などの専用チューンを受けた。通常はオプションの「アクティブドライブライン」が標準化され、優れたトラクション性能を発揮する。この他、ローター径350mmのブレーキをはじめ、サスペンション、ステアリング系統も強化されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. Uber Taxi、埼玉県で初のサービス開始…千葉県でも大幅エリア拡大
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る