アウディ、寿司ビジネスに参入…新メニュー「クワトロ」投入

自動車 ビジネス 企業動向
アウディ、寿司メニュー「クワトロ」
アウディ、寿司メニュー「クワトロ」 全 8 枚 拡大写真
アウディ ジャパンは4月1日、寿司外食業界に新規参入することを発表した。東京・銀座にフラッグシップとなる第1号店をオープンさせるのを皮切りに、2014年度内に、全国500店舗出店を目指す。

アウディの歴史と技術者が創り磨きあげたクルマが、高い性能とデザイン性の両方を合わせもつように、熟練の職人が握った寿司は、味そして佇まい共に芸術性を感じさせるもの。同社では、クルマと和食、とりわけ寿司を、どちらも等しく「文化」としてとらえている。和食が世界無形文化遺産に登録され、国内でもこれまで以上に再評価される今、寿司事業へ取り組むことを決定した。

アウディは、定番ネタの中トロ、大トロに加え、新メニュー「クワトロ」を満を持して投入する。プレミアムカーブランドとして育んできたデザイン哲学を、寿司にも存分に発揮。「クワトロ」はシャープな直線と滑らかな曲線が織りなす絶妙のコンビネーションが、見る人の目を楽しませてくれる。上質なクルマの塗装を思わせる艶と深みも特徴だ。

最大斜度37.5度のスキー場のジャンプ台を駆け上るコマーシャルにちなみ、「クワトロ」は斜度37.5度の専用寿司下駄に乗せて来店客に提供。自動車メーカーとしてのカテゴリーを超え、全く異業種であるフード産業に挑戦する。

※この記事はエイプリルフールの嘘のニュースです

なお、Audi正規販売店を訪れ、スタッフに「中トロ、大トロ、クワトロ」という合言葉を告げると「オリジナルAudi湯呑」がもらえるキャンペーンを4月1日限定で実施。数量限定で、プレゼントの湯呑は1組につき1つまで。このプレゼントについては嘘ではないのでご安心を。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る