ヤマハ発動機、未来の乗り物を研究・開発する仮想特務機関「Rev STATION」をスタート

モーターサイクル エンタメ・イベント
ヤマハ発動機、仮想特務機関「Rev STATION」が稼働
ヤマハ発動機、仮想特務機関「Rev STATION」が稼働 全 1 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、ブランドスローガン「Revs your Heart」を具現化し、人々の心を昂ぶらせる乗りものを研究・開発する仮想の特務機関「Rev STATION」をスタートさせた。

Rev STATIONでは、PRマネージャーを務める女性アンドロイド「TRIKA」(トライカ)をはじめとする登場人物が、知恵と情熱、それぞれの感性や魂を注ぎ込み、次々とヤマハらしさを極めた技術や乗りものを生み出しながら、ストーリーが進行していく。

三輪コミューター「TRICITY」の発表タイミングに合わせて公開された第1話は、若く有能ながら仕事に悩むエンジニア「ニック」が主人公。不思議な体験を経てRev STATIONの新たなクルーとなり、やがて全く新しい乗りものを誕生させるというストーリー。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る