【SUPER GT 第1戦】ご当地名物たくさん、岡山のレース飯

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
屋台村風景
屋台村風景 全 20 枚 拡大写真

2014年SUPER GTシリーズ開幕戦が4月6日、岡山国際サーキットで行われた。結果は既報の通りだが、ここでは観戦時に楽しむグルメを紹介する。

SUPER GTシリーズの開幕戦は岡山国際サーキットが定番となっており、例年多くの観戦客を集める。

決勝レース当日は朝のウォームアップ走行から始まり、決勝は午後2時にスタートしチェッカーが振られるのは午後4時すぎ。そこで大事なのがお昼ご飯などでお腹を満たすグルメだ。岡山のご当地名物として有名なのが「B-1グランプリ」にて2011年にゴールドグランプリに輝いた「ひるぜん焼きそば」や2009年にブロンズグランプリに輝いた「津山ホルモンうどん」などがあり、サーキットの屋台村にももちろん出店している。

その他にも、黒毛和牛で松阪牛・近江牛・神戸牛のルーツと呼ばれる、岡山新見の蔓牛の串焼きや、吉備山賊焼きと呼ばれる骨付きもも肉を豪快に焼いたもの、岡山牛すじカレーや尾道ラーメンなど中国地方を広く網羅した屋台が並ぶ。

スタンドなどで地元グルメを楽しみながらレースを観戦するのも楽しみかたの1つ。SUPER GTシリーズは各地を転戦するので、各地にご当地グルメを楽しみながら観戦するのはいかがだろうか。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  2. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る