トヨタ、86選定峠ラリーの完全走破者2名を表彰

自動車 ニューモデル 新型車
2013年度 86選定峠 全走破者 表彰式
2013年度 86選定峠 全走破者 表彰式 全 8 枚 拡大写真

トヨタマーケティングジャパンは4月9日、ユーザーの投票によって決まった86カ所の峠を走る「86選定峠ラリー」の2013年度完全走破者の表彰式を都内で行った。

13年度の完全走破者、峠マイスターは、SUさんと103-Rさんの2名で、このうちSUさんは2年連続で峠マイスターとなった。

SUさんにあこがれて挑戦したという103-Rさんは「4~5か月かけて達成した。北海道が一番大変だった」と振り返った。

前年度に続いて峠マスターに輝いたSUさんは「前年度は達成するために昼も夜も構わず走っていたので峠を十分楽しむことができなかった。13年度は昼だけに限定してチャレンジした」と話していた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る