ホンダ、近未来モデル NM4-01 を発売…新感覚のライディングフィールを追求

モーターサイクル 新型車
ホンダ・NM4-01
ホンダ・NM4-01 全 2 枚 拡大写真

ホンダは、圧倒的存在感のある独自のスタイリングと、新感覚のライディングフィールを追求した新コンセプトモデル『NM4-01』を4月21日より発売する。

新型車は「近未来」と「COOL」を開発のテーマに設定し、これまでのモーターサイクルとは一線を画した独自のスタイリングを実現。新感覚のライディングフィールを追求している。

デザインでは、コンセプトに掲げた「フロントマッシブスタイリング」と、ライダーが潜り込むように着座し、インストルメントパネル越しに見える風景から構成される「コックピットポジション」を具現化。このコックピットポジションと、アジャスタブルタイプの起立式バックレストによって、新感覚のライディングフィールを楽しむことができる。また、DCT(デュアル・クラッチ・トランスミッション)の走行モードと連動した可変色メーターの採用によって、マシンを操縦する感覚を高め、NM4-01ならではの世界観を演出する。

力強さと塊感を表現したフロント回りは、ウインカーランプよりも奥まった位置にLEDヘッドライトを搭載し、フロントフェアリングの左右にはビルトインしたミラーや小物などを収納できるユーティリティーボックスを装備。また、テールランプとウインカーランプにもLEDを採用している。リア回りは、200mm幅のワイドタイヤとローフォルムを強調し絞り込んだテールカウルによって、力強さを演出している。

なお、個性的なスタイリングと安定感のある素直なハンドリングを実現するために、新開発したフレームボディーや前・後サスペンション、ホイールなどを採用。エンジンは、低・中回転域で力強いトルク特性の水冷・4ストローク・直列2気筒745ccを搭載。最高出力54ps、最大トルク68N・mを発揮する。

価格は99万9000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る