【北京モーターショー14】ジェイテクト、高出力タイプのEPSなどを出展

自動車 ビジネス 企業動向
ジェイテクト、北京モーターショーに出展
ジェイテクト、北京モーターショーに出展 全 1 枚 拡大写真

ジェイテクトは、4月20日から4月29日まで中国北京市の中国国際展覧センターで開催される「Auto China 2014(北京モーターショー2014)」に出展する。

同社は中国を重要市場の1つとして位置づけている。中国市場のニーズに適した製品・技術を提供するため、江蘇省無錫市にテクニカルセンターを開設して、顧客にとって魅力ある価値の提供を目指している。中国市場でも需要が高まりつつある、高出力タイプの電動パワーステアリング(EPS)「DP-EPS」や、SUV向けの「第3世代ハブユニット」、低トルク、軽量化したデフ用軸受「LFT-III」を紹介する。

また、同社が世界で始めて開発・量産に成功したEPSの初代製品を展示するとともに、グローバル市場で高いシェアを持つ「C-EPS」、中国市場で需要の高まっている「P-EPS」、「DP-EPS」を紹介する。大型車・高級車向けに、高出力、減速機部の小型化を実現した「RP-EPS」を中国で初めて紹介する。

このほか、世界の自動車メーカーから高い評価を得ている、電子制御カップリングシステム「ITCC」、トルク感応型LSD「TORSEN」を紹介し、快適で安全なドライブを支えるジェイテクト製品の技術を紹介する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る