ホンダ、大型クルーザー ゴールドウイング F6C を発売

モーターサイクル 新型車
ホンダ・ゴールドウイング F6C
ホンダ・ゴールドウイング F6C 全 3 枚 拡大写真

ホンダは、迫力あるスタイリングに、パワフルな1800ccエンジンを搭載したストリート・マッスル・クルーザー『ゴールドウイング F6C』を4月22日に発売する。

スタイリングは、「ゴールドウイング」の伝統と上質感を受け継ぎながら、全身に力強さを大胆に表現することで、躍動感にあふれ、迫力と存在感を高めたデザインとしている。フロント回りは、ボリューム感のあるラジエーターシュラウドが力強さを表現。また、フロントからリアに流れるように下がっていくトライアングルフォルムとロー&ロングの車体構成によって、迫力に満ちた独特なスタイリングを確立した。なお、ヘッドライト、テールランプ、ウインカーランプの全灯火器にLEDを採用する。

エンジンは、ゴールドウイングの水平対向6気筒1800ccエンジンを継承。ゴールドウイングに比べ車両重量で75kgの軽量化を図り、専用開発のマフラーを採用することなどにより、低速からパワフルなフィーリングと力強いエキゾーストサウンドを実現している。

車体・足回りは、フロントに19インチ、リアには17インチの新デザインのアルミダイキャストホイールを採用、ゴールドウイングシリーズとして最大のホイールサイズとしている。低く身構えた車体構成により、シート高を735mmに抑え、足着き性にも配慮。ブレーキには、安心感のあるABSを搭載している。

価格は199万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る