ことでん、GWに琴平線車両を長尾線で、長尾線車両を琴平線で「特別運行」
鉄道
エンタメ・イベント

同社が14日発表した。合わせて大正~昭和初期に製造された「レトロ電車」の特別運行もあり、5日は長尾線で300号+120号、6日には琴平線で300号+120号+23号+500号が運転される予定だ。
5月5日の1070形特別運行ダイヤは、下りが瓦町10時13分発長尾行き、高松築港11時28分発・12時48分発の長尾行き、高松築港14時08分発片原町行き、上りは長尾10時48分発・12時08分発・13時28分発の高松築港行きとなっている。
6日の1300形琴平線特別運行は、1301・1302号、1305・1306号が今年で製造から40年を迎えることを記念しての実施。運行ダイヤは下りが仏生山8時17分発琴電琴平行き、高松築港10時15分発滝宮行き、高松築港12時00分発琴電琴平行き、高松築港15時00分発琴電琴平行き、高松築港17時15分発一宮行き。上りが琴電琴平9時13分発高松築港行き、滝宮11時17分発高松築港行き、琴電琴平13時13分発高松築港行き、一宮14時37分発高松築港行き、琴電琴平16時13分発高松築港行きとなっている。
《小佐野カゲトシ@RailPlanet》