【ニューヨークモーターショー14】BMW X5 のPHV、X5 eドライブ…内外装をアップデート

自動車 ニューモデル 新型車
BMW コンセプトX5 eドライブ
BMW コンセプトX5 eドライブ 全 10 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWは4月10日、『コンセプトX5 eドライブ』の最新モデルの概要を明らかにした。実車は4月16日、米国で開幕するニューヨークモーターショー14で初公開される。

BMWは2013年9月、フランクフルトモーターショー13において、コンセプトX5 eドライブをワールドプレミア。同車は新型『X5』をベースに、将来市販予定のプラグインハイブリッド車(PHV)を提示した1台だった。

4月16日、米国で開幕するニューヨークモーターショー14では、コンセプトX5 eドライブの最新モデルが発表される予定。フランクフルトモーターショー13での仕様に対して、各部にアップデートを施す。

アップデートの内容は、市販化を意識したもの。外観は、BMWが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」に倣って、グリル、エアインテーク、リアバンパーインサートを、ブルーで仕上げた。ボディ同色ホイールアーチや専用ルーフレール&21インチアルミホイールも装備する。

室内は、専用のアイボリーホワイトレザー仕上げ。ピアノブラックパネルを添えた。前席ヘッドレストは、「eDrive」のロゴ入り。ブルーのアクセント照明も採用する。荷室フロアは透明カバーで覆われ、モーターやバッテリーが見える設計とした。

PHVシステムに変更はない。最大出力245psを引き出す4気筒ガソリンターボ(排気量は2.0リットルのもよう)を中心にしたダウンサイジングPHVを搭載する。モーターは最大出力95psを発生。二次電池はリチウムイオンバッテリー。最大30kmを最高速120km/hでEV走行可能。

このEVモードの効果もあり、環境性能は優秀。欧州複合モード燃費は26.3km/リットル、CO2排出量は90g/km以下という優れた環境性能を実現する。また、0-100km/h加速は7秒の実力だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る