iOS向けMapFan+とMapFan for Android 2013、オフライン用地図最新版の提供を開始

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
新旧地図比較
新旧地図比較 全 4 枚 拡大写真

インクリメントPは、iOS向け地図ナビアプリ「MapFan+」およびAndroid向けオフライン地図ナビアプリ「MapFan for Android 2013」のオフライン用地図のダウンロードデータを最新データへ更新した。

今回の更新では、2014年3月末までに実施された、市区町村の合併や道路の開通、交通関連施設・公共施設・ランドマークの新設などを反映している。更新箇所は以下の通り。

<市町村の合併>
栃木県「下都賀郡岩舟町」→「栃木市」

<道路の開通・変更>
【開通】三陸縦貫自動車道「高田道路」 通岡IC~陸前高田IC(岩手県)
【開通】環状第二号線 新橋~虎ノ門(通称:マッカーサー道路)(東京都)
【開通】蒲郡バイパス 幸田芦谷IC~蒲郡IC(愛知県)
【開通】中勢道路(三重県)
【開通】京奈和自動車道 紀北かつらぎIC~紀の川IC(和歌山県)
【開通】尾道自動車道 吉舎IC~三次東JCT・IC(広島県)
【開通】東九州自動車道 苅田北九州空港IC~行橋IC(福岡県)
【開通】九州中央自動車道 嘉島JCT~小池高山IC(熊本県)
【開通】東九州自動車道 北浦IC~須美江IC、日向IC~都農IC(宮崎県)

<施設の新設・名称変更など>
【復興】三陸鉄道 南リアス線(釜石~吉浜)、北リアス線(田野畑~小本)(岩手県)
【完成】胆沢ダム(岩手県)
【開設】新潟アサヒアレックスアイスアリーナ(新潟県)
【開店】テラスウォーク一宮(愛知県)
【開業】中之島LOVE CENTRAL(大阪府)
【完成】那覇空港 国際線旅客ターミナルビル(沖縄県)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. アキュラの新型SUV『RSX』が初公開! SNSでは「デザイン、攻めてきたな」「逆輸入して」などホンダファンも反応
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る