【ホンダ CBR650F/CB650F 発表】鍛えられたアスリートの筋肉をイメージして開発

モーターサイクル 新型車
『CBR650F/CB650F』とその開発陣
『CBR650F/CB650F』とその開発陣 全 3 枚 拡大写真

「バイクに跨がったとき、ショーウインドーに映るその姿を見てきっと満足すると思う」と、4月21日に発売する『CBR650F』と『CB650F』について話すのは開発責任者の倉吉良之氏だ。

その開発では、「扱いやすく」「乗りやすく」「かっこいい」をコンセプトに走行フィール、機能、デザインなどを徹底的に追求。イメージしたのは「鍛えられたアスリートの筋肉」で、開発者全員がアスリートの写真を眺めてバイクのイメージを共有し、開発に当たったという。

そして、無駄な“贅肉”をそぎ落とし、コンパクトでスリムな車体に仕上げだ。マフラーにしても短くすっきり。「100%思ったバイクになった。今年ホンダが出すバイクの中で一番のおすすめ」と倉吉氏は自信を見せる。

もちろん性能面については折り紙付きで、新開発の直列4気筒エンジンによって、低速域、特に2速から3速の加速が大幅にアップしたとのこと。確かに試乗したら、低速域の伸びは予想以上で驚いたほど。また、高速域での伸びも申し分なく、時速100kmからでもスロットルを少し回しただけでスムーズに加速できた。

まさしくライダーの操作に対して素早く反応するバイクと言ってよく、取り回しもしやすいので、倉吉氏が自信を見せるのもうなずける。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る