第49回交通安全子供自転車全国大会が8月6日に開催

自動車 社会 社会
第49回交通安全子供自転車全国大会が8月6日に東京ビッグサイトで開催
第49回交通安全子供自転車全国大会が8月6日に東京ビッグサイトで開催 全 2 枚 拡大写真

児童・生徒の自転車事故防止活動の一環となる第49回交通安全子供自転車全国大会が8月6日、一般財団法人全日本交通安全協会と警察庁を主催に東京ビッグサイトで開催される。

【画像全2枚】

2013年の同大会は、全国1095の小学校から1400チームが参加して地区大会を実施。地区大会で選ばれた689小学校、777チームによる都道府県大会を行い、この都道府県大会で優勝した47チーム188人の選手によって、競技が行われた。

競技内容は、主に交通の規則や自転車の安全な乗り方などを問う学科テスト。交差点の安全な渡り方など基本的な乗り方をチェックする安全走行テストやS字走行、デコボコ道の走行などをチェックする技能走行テストなどの実技テストとなる。

小さい頃に交通安全の知識を身に付け、習慣化することは交通事故を防止する上で計りしれない効果がある。さらに、この大会はチーム競技なため仲間との絆が必要になる。これまで多くの小学生が仲間と協力し、励まし、励まされながらこの大会のために汗と涙と感動を手にしてきている。

参加申し込みは各都道府県交通安全協会への問い合わせが必要になる。

《岡田由佳子@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る