【トヨタ ヴィッツ 改良新型】渋谷が突然ダンスの渦に…ダンディ坂野も“ゲッツ!”

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
中村アンさんとダンディ坂野さんのゲッツ!
中村アンさんとダンディ坂野さんのゲッツ! 全 30 枚 拡大写真

トヨタ自動車は、新型『ヴィッツ』の発表に伴い、東京・渋谷にて『Vitz Happy Footwork計画』と称したイベントを行った。

マルイシティ渋谷のイベントステージにて、ダンサーのパフォーマンスが行われ、周りにいたスタッフや見学者も突然一緒に踊り出すという、近年世界で流行を見せる、いわゆる「フラッシュモブ」。

そのパフォーマンス集団の中に芸人のダンディ坂野さんも参加、ステージにはモデル・タレントとして活躍をする中村アンさんが登場、ダンスパフォーマンス最後に2人で、ダンディ坂野さんのギャグ『ゲッツ!』のポーズでフラッシュモブを締めた。

渋谷パルコパート1に設置された特設ステージにてトークイベントが行われ、「Vitz Happy Footwork隊 隊長」として中村アンさんが登場。中村アンさんのかけ声により、新型ヴィッツのテーマ「Run.こころ はずむ まいにち」を表現し、新色ルミナスイエローに塗られた「Yellow SneaCar」がアンベール。その中からダンディ坂野さんが登場。

こころがはずみ新型ヴィッツに乗って出かけるならば、ダンディ坂野さんは「家族と一緒に海や山に行きたい、乗ってこころはずむ体験をしたい」、中村アンさんは「ヴィッツに乗ってフットワーク軽く遠くまでドライブしたい、サファリパークに行きたい」と答えた。

また、新色ルミナスイエローについて、中村アンさんは「太陽みたいで気持ちが明るくなる」、ダンディ坂野さんは「カッコイイ、自分の衣装も黄色で勝負を感じられる」と回答。最後に2人による『ヴィッツをネッツでゲッツ!』の決めポーズで締めくくった。

プロモーションを担当した、トヨタマーケティングジャパンの角田紀子さんによると「新型ヴィッツはフットワークや燃費も良くなりました。また、新色ルミナスイエローのヴィッツに乗ると、キャッチフレーズの通り、思わず“こころはずむまいにち”が始まり、新しいことを始めたくなるはずです」ということで『こころはずむまいにち・Happy Footwork計画』と言うキャンペーンを始めたという。

また、ヴィッツはネッツ店で販売するということもあり、「ヴィッツをネッツでゲッツ!」と言う合い言葉がピッタリはまったのでダンディ坂野さんを起用したそうだ。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る