真昼の幕張メッセにAH-64Dアパッチが着陸…ニコニコ超会議3で展示

航空 エンタメ・イベント
幕張新都心に世界最強の戦闘ヘリコプター、AH-64Dアパッチ ロングボウが登場。
幕張新都心に世界最強の戦闘ヘリコプター、AH-64Dアパッチ ロングボウが登場。 全 14 枚 拡大写真

陸上自衛隊は24日、今週末に開催されるイベント「ニコニコ超会議3」に展示する戦闘ヘリコプター『AH-64Dアパッチ ロングボウ』を会場となる幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)に持ち込んだ。施設内の駐車場に着陸させ、そのまま搬入している。

AH-64Dアパッチ ロングボウは「空飛ぶ戦車」とも言われることがある、世界最高・最強の戦闘ヘリコプター。ローターマストの頂部に取り付けられた「AN/APG-78 ロングボウ・レーダー」が外観上の特徴ともなっている。

ニコニコ超会議には防衛省も展示を行っているが、昨年は最新鋭の「10式戦車」を展示。これが来場者に好評だったことから、主催者であるドワンゴが「それに匹敵するものを今回も」とリクエスト。アパッチの展示が決まった。

搬入方法はいろいろと検討されたが、最終的に「会場内の駐車場へ直に降ろして、高さや幅の制限に引っかかる装備を外した上で、牽引して搬入する」という方法が選ばれ、真昼の幕張新都心に戦闘ヘリコプターが降りてくるという、非現実的なシーンが見られた。

展示されるアパッチは霞ヶ浦駐屯地(航空学校霞ヶ浦校)の所属機。各地の駐屯地で開催される航空祭とは異なり、模擬弾などを取り付けた状態で展示されるため、こちらもレアなシーンと言えよう。

ニコニコ超会議3は26日と27日に開催。入場料は前売りが1500円、当日が2000円。2日間通しで2500円というお得なチケットもある。防衛省はアパッチ以外にも魅力的な展示物を多数展示。マニア心を刺激する内容となっている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る