メルセデスベンツ日本、情報発信拠点を東京ミッドタウンに期間限定で開設

自動車 ビジネス 企業動向
Mercedes me(メルセデス ミー)
Mercedes me(メルセデス ミー) 全 4 枚 拡大写真

メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は5月1日、東京ミッドタウン(東京都港区)に、メルセデス・ベンツブランドの新コンセプトの情報発信拠点「Mercedes me(メルセデス ミー)」を12月上旬までの期間限定でオープンする。

【画像全4枚】

MBJでは、ブランド情報発信拠点「メルセデス・ベンツ コネクション」を東京・六本木と大阪・梅田に開設。新たな顧客層に対するブランドの訴求や浸透に取り組んできた。

新拠点は、ダイムラー社が世界的に展開を進める包括的顧客サービス「Mercedes me」のパイロット店として開設。メルセデス・ベンツ コネクションの世界観を受け継ぎながら、「Show」「Space」「Food」「Music」をキーワードにメルセデスをより気軽に楽しめるスペースを提供する。

店舗1Fの「ギャラリースペース」には、メルセデスベンツの最新モデルを常時展示(Show)し、オリジナルグッズや雑貨の販売を行う「コレクションショップ」を設置する。

2Fでは、アメリカ・シカゴ生まれの老舗ポップコーンブランド「ギャレット ポップコーンショップス」と、ラテアート世界チャンピオンが監修するドリンクを提供する「DOWNSTAIRS COFFEE」がコラボした「ギャレット カフェ ミーツ ダウンステアーズ」(Food)を展開。グルメなポップコーンをベースとした、パフェやアイスクリーム等のスイーツや軽食を楽しむことができる。

カフェに隣接する「ラウンジ」(Space)には、国内初披露となる、メルセデスベンツがデザインする「メルセデス・ベンツ スタイル」ブランドの家具を配し、ラグジュアリーで上質なくつろぎの空間を提供する。

また、東京のFMラジオ放送局「J-WAVE」ともコラボレーション(Music)し、プロジェクト「メルセデス ミー ミュージック ファクトリー」を開始する。6月にスタートする同名の番組とSNSを介して連動し、「ドライブと音楽」について語り合うユーザーとの共創型コミュニティを形成。ユーザー参加型音楽イベントや、店舗内BGMのセレクションなど各種イベントやコンテンツの企画を行っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  3. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  4. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
  5. サーキットも通勤路も楽しくなる! スポーツタイヤの“リニアな気持ち良さ”を体感せよ~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る