【北京モーターショー14】凝ったターボとAWD機構でX3/Q3と正面対決…レクサス NX200t[詳細画像]

自動車 ニューモデル ショーカーライブラリー
北京モータショー14 レクサス
北京モータショー14 レクサス 全 26 枚 拡大写真
レクサスは北京モータショー14の会場で、同社初のコンパクトクロスオーバーSUV『NX200t』を発表した。

NXには新開発の2.0リットルターボエンジンを搭載した『NX200t』の他に2.5リットルエンジンにハイブリッドシステムを組み合わせた『NX300h』をラインナップ。同車のボディサイズは全長4630×全幅1845×全高1645mmとなり、搭載される新開発のターボエンジンには、水冷式エキゾーストマニホールドが一体となったシリンダーヘッドにツインスクロールターボチャージャーが組み合わされ、世界初採用の技術である。

最高出力は238PS、最大トルクは35.7kgmとなっており、このエンジンには新開発の6ATが組み合わされる。なおターボの4WDモデルには、前後輪の駆動力を自動制御するトルクベクタリング機構「ダイナミックトルクコントロールAWD」が採用されているのもトピックだ。

日本での発売は2014年後半を予定している。BMW『X3』やアウディ『Q3』など海外プレミアムブランドSUVが主要ライバルとなるが、この市場にNXがどれだけ割って入れるかが注目だ。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る