日産 スカイライン、2.0リットル直列4気筒ターボ追加へ…R32以来の直4採用

自動車 ニューモデル 新型車
日産 新型 スカイライン
日産 新型 スカイライン 全 3 枚 拡大写真
日産自動車を代表するスポーツセダン、新型『スカイライン』。3.5リットルV型6気筒ハイブリッドだけの同車に間もなく、2.0リットルエンジン搭載車が追加される。

これは4月中旬、日産自動車が開催した「2014年度国内販売の取組」説明会において、同社の西川廣人 副社長が明らかにしたもの。「新型の2.0リットルガソリンエンジンを搭載したスカイラインを、5月に発表する予定」と公表している。

この新型エンジンについて、西川副社長は、「ダイムラーとのパートナーシップの中から、最初の果実となる」と説明。この発言から、2013年11月、広州モーターショー13で初公開されたインフィニティ『Q50』(日本名:新型日産スカイライン)の4気筒ガソリンエンジン仕様を指しているのは確実。

新型の2.0リットル直列4気筒ガソリンエンジンは、1991ccの排気量を備えた直噴ターボユニット。最大出力は214ps/5500rpm、最大トルクは32.6kgm/1250-3500rpmを発生する。このエンジンは、ダイムラー傘下のメルセデスベンツが、デトロイトモーターショー14で発表した新型『Cクラスセダン』にも搭載される。

現在、新型スカイラインのパワートレインは、3.5リットルV6ハイブリッドのみ。日産は2.0リットルガソリンエンジン搭載車を追加し、顧客層を拡大する戦略だ。スカイラインに直列4気筒エンジンが搭載されるのはR32型(1989-93)以来21年ぶり。また2リットルの直4ターボはDR30型(「2000ターボRS」)以来31年ぶりとなる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る