PS4向けレースゲーム『DriveClub』、PS Plus会員向けコンテンツを北米に公開

エンターテインメント 話題
PlayStation 4
PlayStation 4 全 1 枚 拡大写真

昨年のE3 2014にて正式発表を迎えた際、PlayStation Plus会員向けにフリープレイタイトルとして提供されることが発表されていた『DriveClub』のPlayStation Plus Editionですが、公式PS.Blogにてその収録コンテンツに関する情報が最新のトレイラーと共に北米へ向け公開されました。

ブルーレイの物理ディスク版やPS Storeのダウンロード版とは別に、PS Plus会員には無料でプレイ可能なダウンロード式『DriveClub』PlayStation Plus Editionが提供されます。このPS Plus Editionには1種類のロケーション(インド)、11種類のトラック、10種類の車種が収録され、全てのゲームモードをプレイすることが可能です。

またPS Plus Editionは全コンテンツへアクセスするため49.99ドルでのアップグレードプランも用意されており、こちらには5種類のロケーションと55種類のトラック、50種類の車種および50種のツアーイベントを収録。ただしアップグレードした後の全コンテンツには、PS Plusのサブスクリプションを継続している限りアクセスできるとも記されているので、およそ60ドルと予想される通常の製品版を購入するのか、PS Plus会員を今後も続けていくことを前提にアップグレードするのか、よく考えて選択する必要がありそうです。

開発スタジオのコミュニティマネージャーJamie Brayshaw氏は、「『DriveClub』は本質的に次世代」であり、アクセスのし安さやオンラインプレイを愛するコミュニティの構築などについてコメント。PS Plus Editionは簡単に素早く世界中のゲーマーがこのコミュニティに参加できる存在だと説明しています。

Evolution Studiosが手がけるPlayStation 4向けレーシングゲーム『DriveClub』は10月7日にリリース予定です。

『DriveClub』プラス会員向けに無料提供されるPS Plus Editionの収録コンテンツが北米向けに公開

《ishigenn》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る