『風立ちぬ』原画展 6月25日から

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
『風立ちぬ』原画展 -(C) 2013 二馬力・GNDHDDTK
『風立ちぬ』原画展 -(C) 2013 二馬力・GNDHDDTK 全 4 枚 拡大写真

2013年の映画興行収入No.1の大ヒットを記録した、スタジオジブリ・宮崎駿の最後の長編アニメーション監督作『風立ちぬ』。本作のDVD&ブルーレイが、6月18日(水)より発売されるが、これを記念して「『風立ちぬ』原画展」が東京ソラマチの「スペース634」にて6日間限定で特別開催されることが決定した。

本作は、第二次世界大戦時に零戦の設計者として活躍した堀越二郎をモデルに、作家・堀辰夫の小説「風立ちぬ」をリンクさせ、主人公とヒロイン・菜穂子との恋、そして恋から愛へと成熟していく夫婦の絆を描いたもの。

今回の原画展では、制作初期段階に宮崎監督によって描かれたイメージボードを始め、キャラクター設定や背景画、美術監督による美術ボードなど見ごたえある原画100点以上が展示され、そのほか資料も交えながら、『風立ちぬ』の映像がどのように出来上がっていったのか…その秘密に迫るものとなっている。

世界が認めるスタジオジブリの美術スタッフが織り成す背景画、『風立ちぬ』に描かれる懐かしい風景など、

また、『ルパン三世 カリオストロの城』から『風立ちぬ』までの長編11作品を集めた「宮崎駿監督作品集」も、『風立ちぬ』のDVD&ブルーレイと同日に発売される予定だ。

『風立ちぬ』DVD&ブルーレイは6月18日(水)よりリリース。

<『風立ちぬ』原画展>
■期間:6月25日(水)~30日(月) 10時~20時(入場は閉場の30分前まで)
※初日6月25日は13時開場 ※最終日6月30日は18時閉場

■会場:東京ソラマチ5F「スペース634」

■入場料:前売券400円/当日券500円 ※高校生以下無料
(前売券:2014年5月17日(土)ローソンチケットにて発売開始)

(C) 2013 二馬力・GNDHDDTK

『風立ちぬ』原画展が開催決定! 6月25日より“6日間限定”

《text:cinemacafe.net》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  2. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  3. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  4. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  5. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る