ウルトラマンで科学を学ぶ親子向けイベント開催…7月23日~8月3日 松坂屋上野店

宇宙 エンタメ・イベント
ウルトラマンで科学する!
ウルトラマンで科学する! 全 2 枚 拡大写真

ウルトラマンの世界を通して、現代科学を楽しく学ぶイベント「ウルトラマンで科学する!」が、7月23日から8月3日の期間、松坂屋上野店で開催される。

「宇宙」「光のちから」「怪獣」「最新技術」の研究エリアから構成される会場では、専門家の監修のもと、名シーンのなかに登場するウルトラマンの能力や防衛チームのメカニック、怪獣から最新の科学を学び、未来を分析していく。

展示コーナー「ウルトラマンについて」では、ウルトラマンを科学的に紹介。「ウルトラマンと宇宙について」では、ウルトラマンの故郷「M78星雲」を切り口に宇宙科学を解説する。また「ウルトラマンの敵について」では、怪獣・宇宙人を生物学的視点から解説する。

そのほか、ウルトラセブンに変身・巨大化体験できるコーナーも設置。子ども達はもちろん、当時夢中になってウルトラマンを観ていた大人達にも、科学という新たな視点から作品を見つめ直す機会を提供する。

オリジナルクリア「チキモン恐竜戦車」がついてくるノベルティ付前売券は、2000円で5月17日よりWebで先行受付開始。一般前売は一般・大学生600円、小・中・高校生400円で5月31日より各種プレイガイドなどで販売を開始する。小学生以下は無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る