ルノーメガーヌ R.S.に最強の「275トロフィー」…275psにパワーアップ

自動車 ニューモデル 新型車
ルノー メガーヌR.S. 275トロフィー
ルノー メガーヌR.S. 275トロフィー 全 10 枚 拡大写真

フランスの自動車大手、ルノーの高性能車部門、ルノースポールは5月14日、『メガーヌR.S. 275トロフィー』の概要を明らかにした。

同車は『メガーヌ』の高性能モデル、『メガーヌR.S.』をベースに、究極のパフォーマンスを追求した限定車。ドイツ・ニュルブルクリンク北コースにおいて、8分を切るラップタイムを打ち立てる目標、「UNDER8」を掲げていた予告の正体が、このメガーヌR.S. 275トロフィー。

車名が意味する通り、エンジンをパワーアップ。これは主に、「Akrapovic」製のエグゾーストシステム装着の効果によるもの。2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力を10ps上乗せし、275psを獲得。最大トルクは36.7kgmで、3000-5000rpmで発生し続ける特性とした。

足回りには、オーリンズ製のダンパーを採用。LSD付きの「カップシャシー」が標準となる。オプションでオーリンズ製の調整式「ロード&トラック」ダンパーも選択でき、ラリーマシンの『メガーヌN4』同様、サーキットなど、走行コースの特性に合わせた設定を可能にする。高性能タイヤのミシュラン「パイロット・スーパーカップ2」も用意。

内外装も特別仕立て。フロントバンパー内のF1マシンのようなシルバーブレードをはじめ、レザー&アルカンターラのレカロ製バケットシート、アルミ製シフトレバー、アルカンターラのステアリングホイールなどを装備した。

なお、「UNDER8」の回答のニュルブルクリンク北コースでのラップタイムは、6月16日に公表予定。フォルクスワーゲングループ傘下のセアトの新型『レオン・クプラ280』の7分58秒44を超えて、市販FF車のニュルブルクリンク最速ラップタイムを打ち立てるのか、注目される。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る