【人とくるまのテクノロジー14】トヨタ紡織、新開発オイルミストセパレーターを初出展

自動車 ビジネス 企業動向
クランクケースベンチレーション用オイルミストセパレーター
クランクケースベンチレーション用オイルミストセパレーター 全 2 枚 拡大写真

トヨタ紡織は、5月21日から23日にパシフィコ横浜で開催される自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2014」に出展する。

今回、トヨタ紡織の新たな取り組みとして開発した環境負荷軽減に寄与するエンジン部品「クランクケースベンチレーション用オイルミストセパレーター」を初出展する。

開発品は、エンジン燃焼室内で空気と燃料を燃焼させる際に発生する未燃焼ガスなどに含まれる、小粒径オイルミストを捕集する高性能小型オイルミストセパレーター。インパクター(慣性衝突式)+フィルター式で、慣性衝突と不織布フィルターを用いてガスと小粒径オイルミストを分離。これにより、エンジン内部のオイルミスト付着を抑制し、エンジン性能維持と燃費向上に寄与する。

このほか同社は、豊田中央研究所と共同開発した世界トップクラスの衝撃強度を有するバイオプラスチックアロイ技術、トヨタ紡織のコア技術である高精度高速プレス技術を用いたモーターコア、精密加工技術による匠の技などを紹介する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る