気になるあの車は? 全国産車を点数形式で評価…ザ・マイカー 6月号

エンターテインメント 出版物・電子書籍
ザ・マイカー 2014年6月号
ザ・マイカー 2014年6月号 全 3 枚 拡大写真

「ザ・マイカー」2014年6月号
価格:定価490円
発行:ぶんか社

【画像全3枚】

国産全197車種を100点満点形式で評価を下す。評価は安全性や内装の質感、走行安定性、5年乗っても飽きがこないなど、ユーザーの気になるポイントをついており、新車購入を考えている人には必見の一冊となっている。

その他、ダイハツ『コペン プロトタイプ』試乗レポート、値引き状況と性能面から選ぶ「今買い」なクルマ特集、連載企画「ディーラー覆面調査」など購買意欲をかき立てられる内容だ。

気になる見出し…全国産197車を100 点満点で評価「国産全車アルバム」●ダイハツ『コペン』1/1プラモデル!?着せ替えオープンスポーツ●トヨタ 新型『86』足回りのリセッティングで再出発●今「買う」べきクルマ●スライドドア車の使い勝手を検証

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る