ルノー カングージャンボリー、過去最多1501台が集結

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ルノー カングージャンボリー2014
ルノー カングージャンボリー2014 全 4 枚 拡大写真

ルノー・ジャポンは、『カングー』を始めとする多くのルノー車が全国各地から集結するイベント「ルノー カングージャンボリー2014」を5月18日、「山中湖交流プラザ・きらら」で開催した。

ルノー カングー ジャンボリーは、2009年にスタートした、カングーオーナーのためのファンミーティング。富士山をのぞむ、山中湖の広大な会場に、全国各地からカングーや、ルノー車が集まる。今回の「ルノー カングージャンボリー2014」では、北は東北、南は九州まで全国各地からクルマが大集合。カングーが887台、ルノー カングー以外のルノー車222台、ルノー車以外が392台の合計1501台もの来場台数と3000名以上の来場者が山中湖交流プラザ・「きらら」に集結し、過去最大規模での開催となった。

当日会場では、ルノー カングーやその他ルノー車のオーナーや一般の人も楽しめる様々な催しを実施。カングーエリアでは、様々なボディカラーやオーナーの個性、ライフスタイルによってカスタマイズされたカングーが並び、オーナーによるフリーマーケットなどを楽しみながら、一台一台異なるカングーを多くの来場者が見て回っていた。

メイン会場では、様々な企業によるマルシェや多様な料理が楽しめるキッチンカーが登場。また、限定車『ルーテシア パックスポール』のお披露目や豪華景品があたる抽選、大道芸など様々なステージイベントが催され、大きな盛り上がりをみせた。

ルノー・ジャポンでは、今後も現在実施中の「カングー フレンチキャラバン」を中心に継続的にカングーの魅力を全国にむけて発信していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. 初公開の『黒いプレリュード』に「ワクワクしますな!」、SNSで高評価集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る