プジョーおよびシトロエン、6月2日より国内販売価格を改定

自動車 ビジネス 国内マーケット
プジョー・2008「シエロ」
プジョー・2008「シエロ」 全 3 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは、6月2日より、国内で販売するプジョーならびにシトロエン車の価格を改訂すると発表した。

今回の価格改定は、近年の原材料費をはじめとする生産および物流コストの上昇によるもので、対象は今年発売のニューモデルを含め限定車などを除くプジョーの5車種14グレード、シトロエンの6車種13グレード。

改定後はプジョー208および2008が1万円(208GTiのみ2万円)、3008が6万円、RCZは右ハンドル(6AT)が12万円、左ハンドル(6MT)が13万円の値上がりとなる。308および508は価格据え置き。

シトロエンはC3セダクションが1万円、同エクスクルーシブが2万円、DS3シックおよびスポーツシックが1万円、同カブリオ スポーツシックが2万円、C4が8万円。DS4、C5、DS5は10万円から15万円の値上がりとなる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る