【BMW 4シリーズ グランクーペ 発表】機能性と実用性も備えた革新的なクーペ

自動車 ニューモデル 新型車
BMW 4シリーズ グランクーペ
BMW 4シリーズ グランクーペ 全 8 枚 拡大写真

BMWが21日に発表した新型『4シリーズ グランクーペ』は、実用性と機能性も考慮されているのも大きな特徴。『クーペ』に比べ、ラゲッジ容量を35リットル拡大し、480リットルを確保した。さらにバックレストを倒せば、最大1300リットルまで拡大可能だ。

【画像全8枚】

同社は「2ドアモデルのドライビングダイナミクスと、4ドアモデルの優れた機能性を高次元で融合した革新的な4ドアモデル」と位置づける。

テールゲートは、手がふさがった状態でもリヤバンパー下のセンサー部に足をかざせばゲートが開く、スマートオープナー機能付きコンフォートアクセスを標準装備。さらに、40:20:40で分割可能なバックレストをオプションで用意し、載せる荷物に合わせ多彩なアレンジが可能だ。

BMWジャパンのアラン・ハリス代表取締役社長は同車について「革新的な機能性と実用性を兼ね備えた4シリーズ グランクーペは、このクラスの新たなベンチマークとなり、BMWのさらなる成功に寄与するだろう」と自信見せた。

《阿部哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る