KTM、ISDEアルゼンチン大会をサポート…レンタル用ISDE特別仕様車も用意

モーターサイクル 企業動向
KTM Webサイト
KTM Webサイト 全 1 枚 拡大写真

KTMは、ISDE(インターナショナルシックスデイズエンデューロ)アルゼンチン大会にオフィシャルパートナーとして参加し、全ての参加エンデューロライダーをサポートすると発表した。

ISDEは、6日間にわたって1000キロ以上を走破する冒険に満ちた過酷なレースで、その歴史とともにエンデューロ競技の最高峰と位置づけられている。

KTMは、最新マシンのレンタルやサービスピットの提供、パーツサポート、技術レファレンスなどの手厚いサービスを提供して、世界最高の冒険に挑むライダーを支援する。

エントラントのために用意するマシンは、2015年エンデューロモデル「EXC-F(SIX DAYS特別仕様車)」で、今夏発表予定の2015年市販エンデューロモデルをベースにISDE参戦用の特別仕様車として仕上げる。このモデルは市販モデル同様、2ストローク、4ストロークの各シリーズを用意、体格やライディングスタイルにあったモデルを選ぶことが可能。

この特別マシンで参戦するためには、日本国内の正規ディーラーを通してレンタルすることが可能で、希望のモデルを指定してレース会場で受け取ることができる。費用は事前申し込みにより日本円で約32万円(2290ユーロ/2ストロークモデル)、約46万円(3290ユーロ/4ストロークモデル)。

また、実践に対応したスペアパーツサービスは、予め国内正規ディーラーを通じて申し込み・登録をしておくことで、その都度支払いをせずスムーズにスペアパーツを受け取ることが可能となる。レーシングサポートは、パーツサービスを発展させ、給油、油脂類・工具貸出、軽食・その他サービスなどを総合的に提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  2. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る