東海道新幹線N700A、無線LANでニュースやアニメなど提供の実証試験

鉄道 企業動向

JR東海とエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム、日本テレビ放送網は5月29日、東海道新幹線東京~新大阪間でコンテンツ閲覧サービス「N700コンテンツラウンジ」の実証試験を実施すると発表した。

同線で運用されているN700Aに情報配信用のサーバーを設置。スマートフォンなどの無線LAN機能により、インターネットを経由せず映画や電子書籍、鉄道運行情報などを見ることができる。各種コンテンツは電通などの協力により提供する。

試験期間は6月1日から9月30日まで。N700Aの5編成を使用し、東京~新大阪間で実施する。試験を実施する列車は当日、車内放送などで案内する。対応端末はスマートフォンとタブレット、パソコンだが、動画コンテンツはパソコンでは閲覧できない。SSID「N700-Free-Contents」に接続後、初回利用時に年代、性別、職業、メールアドレスを登録すると利用できるようになる。

提供コンテンツはニュースや映画、紀行・バラエティ、アニメ、コラム、雑誌、書籍、コミックで、ニュースは「日テレNEWS24」「YOMIURI ONLINE」「every.特集」を提供。その他、「秘密結社鷹の爪 THE MOVIE~総統は2度死ぬ~」や「Railway Story クロアチア鉄道の旅 ザグレブ~スプリト」、「伝説巨神イデオン『富野監督×細田監督』対談」なども提供する。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る