ジブリ鈴木敏夫、アカデミー賞に再意欲!スパイク氏の前で明かす

エンターテインメント 映画・ドラマ・映像作品
スパイク・ジョーンズ監督と鈴木敏夫プロデューサー
スパイク・ジョーンズ監督と鈴木敏夫プロデューサー 全 4 枚 拡大写真

人工知能型OSシステム・サマンサとの恋愛を描いた映画『her/世界でひとつの彼女』が、6月28日に全国公開となる。この日本公開を前に4年半ぶりに来日を果たしたスパイク・ジョーンズ監督と、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーの対談が実現した。
5月29日に、スペースFS汐留で先行上映会が行われた。これにスパイク・ジョーンズ監督と鈴木敏夫プロデューサーが登壇、映画を巡るトークを繰り広げた。

監督は「ジブリの作品が大好きで、今日お会いできて嬉しいです!」と笑顔を見せた。
鈴木さんも「今、『思い出のマーニー』を作っているから、ここに来ている場合じゃないんだけど、僕は昔からスパイクさんの大ファン。だから、今日ここに来ました!」と初対面を喜んでいる様子だった。

『her/世界でひとつの彼女』は今年初めに行われたアカデミー賞で脚本賞に輝いている。実際に受賞会場で監督のスピーチを聴いていたという鈴木さんはその話に触れ「うらやましいなぁと思っていました(笑)」とポツリと漏らした。
一方、監督はジブリ作品を例に出し「『千と千尋の神隠し』と同じく、この映画の主人公も新しい世界に飛び込むことで、未知なる力を発揮し、チャレンジしていかなければならない。そこに共通点があります」と作品を解き明かした。

スパイク・ジョーンズ作品について鈴木さんは「いつもテーマが一貫しているんです。主人公は決してヒーローではなくて、狂気を描いている。そこに共感できるんですよね」と大絶賛。
さらに「スパイクさんは10数年で長編がまだ4本なんですよね?もっとたくさん撮ってくださいよ!」と要望を投げかけると、「映画を作る作業は時間がかかりますからね。鈴木さんはご存知のはずですよ(笑)」と返され、会場が笑いに包まれる一幕も見られた。

最後に監督は「今日は大好きなジブリの方とご一緒できてとてもうれしかったです。その作務衣スタイルも大好きです!」と、鈴木さんのいつもの服装を褒め、感謝の言葉を口にした。

『her/世界でひとつの彼女』
http://her.asmik-ace.co.jp/

監督&脚本: スパイク・ジョーンズ
出演: ホアキン・フェニックス、エイミー・アダムス
ルーニー・マーラ、オリヴィア・ワイルド、スカーレット・ヨハンソン

スパイク・ジョーンズ監督と鈴木敏夫プロデューサーが対談 映画「her/世界でひとつの彼女」

《高橋克則》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る