【インポートカーショー14】日本の鈑金職人による匠の技を実感…HAMANA

自動車 ビジネス 国内マーケット
HAMANAのエアロキットを装着したアウディR8
HAMANAのエアロキットを装着したアウディR8 全 6 枚 拡大写真

HAMANAは、埼玉県で3つの鈑金修理工場を営む、ボディーショップハマナ自動車のオリジナルブランド。ボディの加工技術の高さと、独自のデザインセンスでアウディ『R8』のモディファイを行ったところ評判を呼び、アウディを中心に何台もデモカーを作ってきた。

今回のインポートカーショーにはバージョン3に進化したフルエアロをまとったR8のほか、ワイドボディにモディファイしたメルセデス『Aクラス』、『CLA』、アウディ『A7』を展示。ホイールブランドのVOSSENとコラボして、コンケイブ(窪み)形状の大径ホイールを絶妙なフィッティングで履きこなしていた。

「今回出展したR8はこれをマスター型にして、いよいよエアロキットを販売します」と語るのはハマナ自動車の取締役で店長の紺野氏。フロント5.5cm、リア6.5cmもフェンダーが張り出されたAクラスとCLAのワイドボディは、純正を加工するのでオーダーメイドとなるそうだ。凄いのはアウタースキンに合わせてインナーフェンダーもキッチリと加工。この車高のまま走行できるだけでなく、ステアリングを目一杯切ってもボディがタイヤに干渉しないと言う。

ワイドボディに相応しいデザインにバンパーも加工。純正バンパーのボトム部分をカットして、リップを追加した。純正バンパーに被せるようなリップスポイラーと違い、独立したリップが立体感を高めている。「純正バンパーのガーニッシュを活かして高級感ある仕上がりにしました」。

スペシャルな1台を作り上げる匠の技を実感。カスタムカーはこうした職人たちの技術によって作り上げていることを再認識した。

《高根英幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る