三菱東京UFJ、マレーシアでスクークの発行枠設定

エマージング・マーケット 東南アジア

三菱東京UFJ銀行は、マレーシア三菱東京UFJ銀行が5日、日系の商業銀行として初めて他通貨での起債が可能なイスラム債(スクーク)の発行枠を設定したと発表した。

設定したのは、5億米ドル相当額のマルチ・カレンシー・スクーク・プログラム。プログラムの期間は10年間。

本プログラムの設定により、マレーシア三菱東京UFJ銀行は、米ドル、マレーシアリンギ、日本円を含む他通貨でのスクークの発行を行うことが出来るようになる。初回発行については、投資家の需要動向やマーケット環境を踏まえたうえで、適切なタイミングでの発行を検討して行く方針だ。
マレーシア三菱東京UFJ銀行は、2008年イスラム金融の専門部署を設置、取引がイスラム法に合致するかを判断するシャリアコミッティ(イスラム法学者で構成される委員会)も整備した。その後もイスラム金融担当部署の拡充など、イスラム金融の知見やクロスボーダーのイスラム金融の実績を積んで来た。

三菱東京UFJとマレーシア三菱東京UFJ銀行は、スクークの発行を機に、イスラム金融のさらなる発展に貢献するとともに、マレーシアのみならず、その他のアジア・中東等のイスラム教国で急速に拡大する顧客のイスラム金融のニーズに応えるべく、さらなるサービスの拡充に努めていく方針だ。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
  6. メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
  7. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  8. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  9. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  10. 【ヤマハ YZF-R25 試乗】街では優しく、峠では刺激的。熟成された250ccスポーツの「二面性」…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る