【F1 カナダGP】リチャルド、スリリングなレースでキャリア初勝利...可夢偉はリタイア

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
カナダGPのスタート
カナダGPのスタート 全 8 枚 拡大写真

F1カナダGPは6月8日、カナダのモントリオールにて決勝レースが行われ、レッドブルのダニエル・リチャルドが残り3周目でトップを行くメルセデスのニコ・ロズベルグをオーバーテイクし、彼自身のF1キャリア初勝利を獲得した。

レースの前半ではロズベルグとチームメイトのルイス・ハミルトンがトップを占めたが、両者はエンジンのパワーがロスしていることを訴え、後続車の接近を許してしまうこととなった。

そしてハミルトンはさらにブレーキの問題を抱えてレースをリタイアすることとなり、ロズベルグはかろうじてトップのポジションを保持した。その間にリチャルドはフォース・インディアのセルジオ・ペレスを抜いて2番手となり、3番手には同じくレッドブルのセバスチャン・ベッテルが続くこととなった。その後、後方に続くウイリアムズのフェリペ・マッサとペレスが接触し、両者とも大きなダメージによりリタイアとなってしまった。

ケータハムの2台はどちらもレースを完走することができず、小林可夢偉は左リアのサスペンションの故障により、リタイアを余儀なくされた。

この勝利により、リチャルドはチャンピオンシップのポイントにおいてフェラーリのフェルナンド・アロンソの69ポイントを越え、79ポイントの3位に浮上することとなった。

F1カナダGP結果(トップ10)

1. ダニエル・リチャルド(レッドブル)
2. ニコ・ロズベルグ(メルセデス)
3. セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
4. ジェンソン・バトン(マクラーレン)
5. ニコ・ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
6. フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
7. バルテッリ・ボッタス(ウイリアムズ)
8. ジャン=エリック・ベルニュ(スクーデリア・トロ・ロッソ)
9. ケビン・マグヌッセン(マクラーレン)
10. キミ・ライコネン(フェラーリ)

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る