カメラ性能を向上…どころか、スマホがおまけに見えるサムスン新作

エンターテインメント 話題
カメラに特化した4.8インチAndroidスマートフォン「GALAXY Zoom 2」
カメラに特化した4.8インチAndroidスマートフォン「GALAXY Zoom 2」 全 2 枚 拡大写真

 サムスン電子は12日、背面にまるでコンパクトデジカメのようなズームレンズを搭載した4.8インチAndroidスマートフォン「GALAXY Zoom 2」を発表した。13日から発売する。

 「GALAXY Zoom 2」は、4月にグローバルモデル「GALAXY K Zoom」として発表された、カメラ機能に特化した「GALAXY」シリーズのスマートフォン。2070万画素の裏面照射型CMOSセンサー、最大10倍の光学ズームを搭載し、動画はフルHDの60fpsで撮影可能。自動露光、オートフォーカス、 光学手ブレ補正機能などを備えている。

 ディスプレイは4.8インチ(1,280×720ピクセル)のSuper AMOLED、OSはAndroid 4.4、プロセッサはヘキサコアのExynos 5260(Cortex-A15 1.7GHz×2、Cortex-A7 1.3GHzx4)、メモリ2GB、ストレージは16GBを搭載する。価格は693,000ウォン(約69,000円)。

サムスン、まるでデジカメな「GALAXY Zoom 2」を韓国で発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る