キャンピングカーユーザー、キャンプ場のAC電源や野外料理に魅力…日本RV協会調べ

自動車 ビジネス 国内マーケット
宿泊場所としてキャンプ場を使うか
宿泊場所としてキャンプ場を使うか 全 3 枚 拡大写真
日本RV協会は、4月18日から5月17日にかけて、約340人のキャンピングカーユーザーを対象に、日頃どのようにキャンプ場と関わっているかを調査。その結果を発表した。

調査結果によると、「キャンプ場を使ったことがない」と答えたユーザーが23.8%、「ほとんど使わない」と答えたユーザーが42.9%にのぼり、合わせて66.7%の人がキャンプ場をあまり利用していないという状況が判明した。

キャンプ場をあまり使わないと答えたユーザーに、キャンプ場に対してどのようなイメージを抱いているかを尋ねたところ、「料金が高い」という答えが圧倒的に多く、52.3%という数字を示した。そのほか「高速道路や幹線道路より離れ、アクセスが悪い」(14.1%)、「入退場時間をきっちり守らなければならない」(11.3%)、「ペットを連れていけない」(7.4%)などという答えが上位に並んだ。

一方、キャンプ場を利用したくなるときの気持ちを尋ねると、「AC電源が取れる」(25.4%)という答えを筆頭に、「道の駅などと違い、車外に椅子・テーブルを設定できる」(21.6%)、「バーベキュー、焼き魚など匂いや煙の出る野外料理が楽しめる」(21.6%)、「一般道と仕切られるため夜間のセキュリティーが保証されている」(10.2%)、「子供を車外で遊ばせても安心できる」(4.2%)などの回答が並んだ。

今回の調査では、キャンプ場を利用したことがないキャンピングカーオーナーは多いものの、キャンプ場泊の魅力やメリットをしっかり把握しているユーザーが存在していることも明確になった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 24年ぶり復活、新型ホンダ『プレリュード』ついに発売…価格は617万9800円
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る