GM、シボレー カマロ 51万台をリコール…キーに膝が当たりエンジン停止

自動車 テクノロジー 安全
シボレー カマロ
シボレー カマロ 全 3 枚 拡大写真

大規模なリコール(回収・無償修理)問題に揺れる米国の自動車最大手、GM。同社が新たなリコールを発表した。

これは6月13日、GMが明らかにしたもの。「北米を中心に、全世界でシボレー『カマロ』のおよそ51万台をリコールする」と公表している。

今回のリコールは、イグニッションキー関連の不具合によるもの。GMによると、走行中、カマロのドライバーの膝がキーホルダーに当たることによって、キーがエンジンオフの位置に動き、エンジンが止まる可能性があるという。

この不具合は、GMの一連のイグニッションスイッチ関連のリコールを再調査する過程で、発見された。GMは、「運転者のシートが、ステアリングホイールに近い位置にある場合に、起こり得る事」と説明する。

なお、GMによると、この不具合は、シボレー『コバルト』など、13名の死者を出したイグニッションスイッチのリコールとは別の要因。ただし、少なくとも3件の事故が起き、4名が負傷したという。

リコールの対象となるのは、2010-2014年モデルのカマロ。米国、カナダ、メキシコやその他の海外市場を含めて、全世界で51万1528台が該当する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  3. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  4. 「めちゃくちゃ好きでした、さよなら」フォードGTの販売終了に対しファンからは悲しみの声
  5. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る