PTS、「飛鳥II」チャーターによる2015年初詣クルーズを設定

船舶 企業動向

PTSは、郵船クルーズ「飛鳥II」のチャータークルーズ「飛鳥II 2015年初詣クルーズ3日間(横浜港発着)」を6月16日から発売する。

2015年新春のPTSチャータークルーズは、三重県の四日市港を訪問し、中部・京都地区で人気の高い5つの寺社(伊勢神宮・熱田神宮・伏見稲荷大社・豊川稲荷・椿大神社)の6つのプランから、好きなコースを選択できる「選べる初詣プラン(昼食付)」を設定した。

各プランそれぞれに観光や美術見学、散策などを盛り込んだコースを今回初めて企画する。

また、船内では、参加者が参加できる餅つき大会や鏡割りなど、正月ならではのPTSオリジナル企画イベントも予定している。2日目の夕食には正月ならではのスペシャルメニューの和食を提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る